アルファポリス

インセンティブ、HotランキングやWebチケットなどの独自システムが多い。
読者用/執筆用のアプリを分けて出しているので読者/作者どちらの視点で見ても使いやすいサイト

読書専用のアプリで配布されているWebチケットを使えば、書籍作品も無料で読めます

https://www.alphapolis.co.jp/

ノベルアップ+

この中では一番サイト年齢が若い。
後発ではあるものの先進的なシステムが多く、登録しておいて損はないかも?
公式キャラクターである「ノベラちゃん」はTwitterでよくいじられている。

https://novelup.plus/

カクヨム

なろうでやっちゃった人が次なる作品投稿の場として使われていたサイト(通称、流刑地)だった。
しかしインセンティブ+投げ銭システムを採用したことにより、独自の存在感を出し始める(投げ銭システムは2020/04時点では未対応)
レビューがタイトルより目立っているという謎の仕様。
使ったこと無いので分かりません。

https://kakuyomu.jp/

MAGNET MACROLINK

マグネットポイント?とやらを使った投げ銭システムが特徴的らしいです。

https://www.magnet-novels.com/

小説家になろう

最大手。国内最大のアクセス数(国内15位)を誇る。

https://syosetu.com/